このブログを検索

2010年9月23日木曜日

あきれ果てること 世相を見て 尖閣諸島船長拿捕への中国の対応

尖閣列島で、海上保安上の艦艇に衝突、船長が逮捕拘留されたことへの中国の対応
実にがっかりする。毒入りギョーザ事件の時もそうだったが、今回はますますがっかりする。
中国共産党首脳部、少しは人格的な政治が出来るようになったかと、期待していたのに本当にがっかりである。
明確な自国領という資料も証拠もない尖閣諸島を一方的に自国領と強弁し、自国民に吹聴し、反日運動を盛り上げる。[何の益があるのか]と言いたい。
少しばかり経済力を持って、国力が付いて来たからと言って、全く大国らしからぬ偏狭な態度に、呆れてものが言えない。
まあ、日本は外交部下手ではあるけれども、ここはしっかり筋を通し、世界が「日本は立派だ」と言われるような対応を取るべきであろう。これからの時代[国家の信用]というのはますます大事になる。
そんなことから考えれば、今回みたいなヒステリックとも言える中国政府の大人げない対応は、中国という国に対する信用を失墜させる、将来的に中国自身が決定的なダメージを受けることをどうもわかっていないようである。
最近少し経済力も付いてきて、上海万博など、中国への好感が徐々に拡大して来ていたのに、勿体ことである。
それとも今の指導部、そんなことは結局どうでもよくて、今だけの国民人気を気にしているだけなら、それはそれだけの話である。
まあ、日本はこの機会に真の外交上手になり、国際社会での信頼と信用をますます高めるような対応を、国をあげてしていくべきであろう。
明治の時代には清を見くびって、日清戦争を起こし、戦争には勝ったものの、その後の日本は半島と大陸に踏み込みすぎで、多大な犠牲を出し、国の信用を失って敗戦という結果をもたらした。
今こそ世界が流石というような、国にしていかねば。

0 件のコメント: