今年は少し時期が遅れましたが、おかげでとても美しい藤を見ることができました。
右は、入口の処の藤
天気も晴れ渡って最高でした。
ちょうど満開の藤
国内外100か所の藤を集めて作られた藤公園
その数では日本一だそうです。
その後和気神社を訪れました。
運よく宮司さんに話をうかがうことができました。
現在の岡山県 かって吉備王国として栄えた地 ここには独特の文化が栄えてきた。平和な楽土を求め、渡来した人々がいた。 歴史に残る偉人を数多く輩出してきた吉備の国 その精神が生きる 混迷の日本 世界を生き返らせる道が 吉備の国にはある 楽土を築く夢がある
0 件のコメント:
コメントを投稿